吾輩の独り言

X太のサッカー生活を支える吾輩。
憂鬱なぼやきを並べ連ねる。

1段階目の崩壊(夢と現実の乖離)

本人が言うには3年生の1月の怪我だったという。

x太は自分のギブス姿を見て「もうダメかな」そう思ったそうだ。。


吾輩は1年間、その思いを知らなかった。

聞かされたのは4年生終わり、

シーバー病でチームを休会していた頃。

整体通い。交替浴。足首回し。振動治療。柔軟など。

味気の無いタスクを毎日繰り返していたが、

病気はなかなか良くならないまま、あの日を迎えた。


嫁が、吾輩に助けを求めてきた。

x太の素行のことで、学校から何度も電話がきてると云う。

まぁ。男だから、そんな事もあるだろう。

内心はそう思いつつも、

少しぐらい父親らしいところを見せておくか。

そのぐらいの気持ちだった。

息子を呼びつけて話しを聞こうとしたのだが、、、


思いもよらない方向へ展開していく。


x太は目を赤くしながら、

こっちにも話があると言う。


「お父さんは、シーバー病の治療にお金を沢山かけてくれるけど。。。」

「全然、良くなっている気がしない。」

「もう自分でわかる。俺はサッカー選手にはなれない。」

「シーバー病の治療は地味につらいし、もう全部やめたい。」

「サッカーボールも捨てていいっ」

「誰にも言ってなかったけど、3年生の骨折の時から・・・・」

その後もx太は何かを言っていたが。。。

もう吾輩のキャパを超えていた。

その先は聞き取ることが出来なかった。


今でも、あの日のことを思い出すと、涙が止まらない。

良くも悪くも、うちの家族はx太のサッカーを中心に回っていた。

あの日から、全てが変わった。


1ヶ月以上もの間、やめる、やめない。

この議論を繰り返した。

なんとか、続けさせようとする吾輩に対して

「俺は、父ちゃんのためにサッカーをしてるわけじゃない。」

こんなことを言うようになってしまう。

胸に突き刺さったのを思い出す。

それは、まだ突き刺さったままで、一生抜けることはないのだと思う。


息子のサッカーに干渉しすぎたと思い知った。


「少年サッカーは父親で9割決まる」

正確には覚えていないが、

そんなタイトルの本を街で見かけたことがある。

読もうとしたこはないし、中身も全く知らないが、

吾輩のような親父は害悪でしかない。

そんな事が、書かれているのだと思う。


だが、吾輩にはこんな想いもあった。

治療が苦しくて、辛くて、

こんな事を言っているだけなのではないか。

きっとピッチに戻れば、またやってくれるはずだ。


「x太をピッチへ戻す」

そんな道を来る日も模索した。

そして、もう一度見たかった。

ボールを従えてピッチを縦横無尽に走る姿を。


この後、病気が改善方向に向かうと、

かなり強気で前向きな発言もするようになり

x太はサッカーへの復帰を果たしたのだが。。


結局、その日はこなかった。

復帰したx太を待ち受けていたのは、

第2、第3の崩壊だけだった。

退会

最後は、さとす感じだった。

「ずっと続けていればいい事が必ずあるから」

いつしか「ずっと」が外れて

「小学生の間だけは頑張って続よう」

そして今、それさえも果たせない状況を迎えた。

昨日、退会届けを提出してきた。


サッカーボールと一緒に寝ていたころのx太を思い出す。

サッカーが大好きな少年だった。

ボールを持てば、必ず仕掛けていた。。

自信に満ち溢れてプレーする姿が、

今でも吾輩の記憶に鮮明にのこっている。


最近では「サッカーが嫌いだ」「怖い」と明言するよになってしまった。

「サッカーのやり方が分からない」そう言う。


たまにチームの公式戦を観戦しにいくと、

勝敗が決まった後の残り時間に、

数分間ピッチに立つことがある。


自信なさげにプレーする姿が痛々しすぎて、、、

観る方にも強い耐力が求められた。


選択肢は、ミスパスか、バックパスしかない。

サービス精神が旺盛なのか、

時々その両方を同時にみせる時もある。


続けさせるのは、親のエゴかなぁ。。

随分前から、そう思わざるを得ない状況ではあった。


振り返ってみると、

x太のサッカーは3段階で崩壊していった。

その3段階については、近々、ここで語ろうと思う。



この後どうするのか。


中学生以降は

サッカーを続けても、続けなくてもよい。

自分の好きな事をせー。

そう言ってある。


小学生の間は、一つの区切りなので、

チームを辞めてもいいから、サッカーは続けろっ。

そんな話にした。


明日は声を掛けてくれたところへ

体験へ出かけることになっている。

「捨てる神あれば、拾う神あり」そんな言葉があるが、

そうなってくれれば良いと思う。


x太をサッカー好きに戻してくれたら、

何も言うことはない。まずそれを祈りたい。


そして中学にいっても、

自分からサッカーを選んでもらえたら、

それが地元校の弱小部活だったとしても吾輩は嬉しい。

本心からそう思う。


どこでであろうと。。

好きでサッカーを続けるのだとしたら。

未だ終わりじゃない。

独り言5

今朝、ベスト8出揃ったが、

西野ジャパンは見あたらなかった。

残念。


でも、期待を上回るできで楽しめた。


コロンビア戦とベルギー戦は

X太もライブでTV観戦しておった。


大会中。

もう一度サッカーに取り組みたい。

そう言い出したし。。。


試合ベースだと

半年近いブランクもあって

調子を戻すには時間が必要だが。。

最大の危機は脱した。

西野ジャパンのおかげじゃ。

感謝したい。


欲を言えば、まだまだ

面白さと言う意味でも、

強さと言う意味でも上がある。

柴崎の縦がオプションの一つでしかなくなった時に、

日本のサッカーは本当に面白く強くなると思う。


代表選考からは落ちてしまったが、

仕掛けもできてショートパスでも絡める選手が日本には育っていると思う。


コンパクトさを保ったまま分厚い攻撃を演出できる役者がいる。

今後が楽しみになった大会であったが、

総括の仕方によっては、

間違えた方向に行きかねない大会にもなった。

その辺がやや不安じゃ。


一言つけ加えるなら。。

面白いサッカーは世界に称賛され、

つまらないサッカーは世界に酷評される。


これだけは

我々サポーターも含めて

サッカーに少しでも関わるもんは

忘れてはいかんな。