吾輩の独り言

X太のサッカー生活を支える吾輩。
憂鬱なぼやきを並べ連ねる。

1段階目の崩壊(夢と現実の乖離)

本人が言うには3年生の1月の怪我だったという。

x太は自分のギブス姿を見て「もうダメかな」そう思ったそうだ。。


吾輩は1年間、その思いを知らなかった。

聞かされたのは4年生終わり、

シーバー病でチームを休会していた頃。

整体通い。交替浴。足首回し。振動治療。柔軟など。

味気の無いタスクを毎日繰り返していたが、

病気はなかなか良くならないまま、あの日を迎えた。


嫁が、吾輩に助けを求めてきた。

x太の素行のことで、学校から何度も電話がきてると云う。

まぁ。男だから、そんな事もあるだろう。

内心はそう思いつつも、

少しぐらい父親らしいところを見せておくか。

そのぐらいの気持ちだった。

息子を呼びつけて話しを聞こうとしたのだが、、、


思いもよらない方向へ展開していく。


x太は目を赤くしながら、

こっちにも話があると言う。


「お父さんは、シーバー病の治療にお金を沢山かけてくれるけど。。。」

「全然、良くなっている気がしない。」

「もう自分でわかる。俺はサッカー選手にはなれない。」

「シーバー病の治療は地味につらいし、もう全部やめたい。」

「サッカーボールも捨てていいっ」

「誰にも言ってなかったけど、3年生の骨折の時から・・・・」

その後もx太は何かを言っていたが。。。

もう吾輩のキャパを超えていた。

その先は聞き取ることが出来なかった。


今でも、あの日のことを思い出すと、涙が止まらない。

良くも悪くも、うちの家族はx太のサッカーを中心に回っていた。

あの日から、全てが変わった。


1ヶ月以上もの間、やめる、やめない。

この議論を繰り返した。

なんとか、続けさせようとする吾輩に対して

「俺は、父ちゃんのためにサッカーをしてるわけじゃない。」

こんなことを言うようになってしまう。

胸に突き刺さったのを思い出す。

それは、まだ突き刺さったままで、一生抜けることはないのだと思う。


息子のサッカーに干渉しすぎたと思い知った。


「少年サッカーは父親で9割決まる」

正確には覚えていないが、

そんなタイトルの本を街で見かけたことがある。

読もうとしたこはないし、中身も全く知らないが、

吾輩のような親父は害悪でしかない。

そんな事が、書かれているのだと思う。


だが、吾輩にはこんな想いもあった。

治療が苦しくて、辛くて、

こんな事を言っているだけなのではないか。

きっとピッチに戻れば、またやってくれるはずだ。


「x太をピッチへ戻す」

そんな道を来る日も模索した。

そして、もう一度見たかった。

ボールを従えてピッチを縦横無尽に走る姿を。


この後、病気が改善方向に向かうと、

かなり強気で前向きな発言もするようになり

x太はサッカーへの復帰を果たしたのだが。。


結局、その日はこなかった。

復帰したx太を待ち受けていたのは、

第2、第3の崩壊だけだった。

×

非ログインユーザーとして返信する